Welcome to my blog!
ごパンcafeTrill
からだとこころにやさしい無添加オーガニックごはんとおやつとぱんと美味しいコーヒー。
MENU
Home
営業時間とお休み
イベント・教室のお知らせ
メニュー
トリルのおかずのレシピ
NO IMAGE
4/15金曜日
15,2016
0
遅くなりました\(- -;今日は蓮根まんじゅうです!!!花粉症撃退ーー!ヽ( ´_`)丿...
READ MORE
SHARE
米粉パン
14,2016
(*゚ェ゚*)米粉パン、焼きました。自宅でパン教室をしていたころ、白神こだま酵母で教室を開催しておりました。今、お店では長時間発酵して味わいのある香りがいい大好きな「ホシノ天然酵母」と小麦でパンを焼いてますが白神こだま酵母も35度の温水で溶かすととてもイイ香りがして好き。ただ…発酵時間が早いのでお店で使う時はほんっとにゆっくりと時間があるときしか使えない。今日は片付けが終わってから少しだけ時間があったので…...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
4/13
13,2016
0
おからとれんこんのハンバーグ、ノングルテン、ノンミート、ノンエッグ、乳なしです。お待ちしています(=´∀`)人(´∀`=)...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
12:30
13,2016
出だし遅れて申し訳ありません。ご飯がまだ炊けておらずで開店時間が30分ほど遅れます。12時30分頃に開店予定で準備しております。よろしくお願いします。今日はれんこんとおから、と紫芋が。。。♪(/・ω・)/ ♪...
READ MORE
SHARE
4/12
12,2016
こんばんは!いつもありがとうございます٩(๑′∀ ‵๑)۶12日のご飯は野菜ですー。里芋とほうれん草がメインのグラタンです。ノングルテンです。そして、火曜日なのでパンプレート3食限定!の日です。3時以降5時までティータイムで営業しております。卵、バター、乳製品、小麦粉、甜菜糖不使用のケーキ、マフィン、米粉クッキーをご用意しております( ´ ー ` )ノ米粉クッキーの材料を変えました。アーモンドプードルを入れておりましたが...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
4/11
11,2016
動物性食品不使用ノングルテンケーキの豆腐のガトーショコラ、自分で言うのもナンですけど…めっちゃ美味しい*\(^o^)/*動物性食品不使用ホシノ天然酵母の食パンと自家炊きあんこのアンパン、もんげー美味しい*\(^o^)/*最近、お肉が怖い…。子どもの頃の恐怖がフラッシュバック。魚も同じ。魚のが怖い…´д` ;苦笑美味しい野菜は何をどう調理しなくてもそのままで十分美味しいからとても幸せな気持ちになる。お豆腐もほんとに美味しい豆...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
4/8金曜日
08,2016
いつもありがとうございます( ´ ー ` )ノ明日は13時から次男の高校入学式の予定でお昼ご飯をお休みの予定でしたが…入学式には行かないでお店を開けることにします。ちょっと残念そうな顔の次男でしたが…´д` ;ごめんね…というわけで…金曜日はソイミートを使います。基本お味噌の変更は致しませんが、アレルギーの方には変更致します。お味噌の変更には時間をいただきます。順番も前後します。晩ご飯に来ていただけるようなら夜に来て...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
お知らせ
07,2016
2日前にもお知らせさせていただきましたが、晩ご飯時での無添加日替わり玄米定食と卵かけご飯のお値段と営業時間が変更になりました。よろしくお願い致します。晩ご飯と対応絵本の読み聞かせなどお子様、親子向けの講習会等を考えております。いますぐというわけにはいきませんが、実行していけたらと思っています。あと、パン教室を近いうちに考えてます。どちらも決まり次第お知らせして行こうと思います。それと、お子さま向け...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
本日
05,2016
申し訳ありません。体調不良が続いてしまい、本日もお休みさせていただきますヽ(´o`;お店を開けたいのですが、まずは元気にならないといけないので治します。今日もお休みをいただくこと、申し訳ありませんm(__)m...
READ MORE
SHARE
NO IMAGE
対応
04,2016
お肉の日はお肉です。餌から安心できるものしか使わないので安心してお召し上がりいただけます。1人でお店を切り盛りしているためランチタイムは肉から野菜へ対応できないことやかなりお待たせしたり、順番が絶対前後することが多々ありますので、こちらでお肉の日、魚の日、野菜の日をお知らせさせていただいてます。その日に来店いただけるとありがたいです。ご理解願います。麦味噌から米、大豆みそへの変更は可能です。料理は...
READ MORE
SHARE
該当の記事は見つかりませんでした。
TOP